|
|
|
|
|
裏道に入ると隠れ家のような『珈琲 焙茶話』。自家焙煎の珈琲はコクがあり、味わい深い仕上がり。 |
賑やかな通りを一本入ると静かにたたずんでいる『珈琲 焙茶話』。扉を開けると、珈琲の良い香りと心地よい日の光が溢れている店内。
メニューには紅茶もあり、珈琲が苦手な方でも気軽に楽しめる。ランチは古代米(低農薬)と自家栽培をふんだんに使用した健康食ランチ。1日20食限定のメニューなので試してみたい方はお早めにどうぞ。その他人気のケーキやデザートもあるので食後に珈琲と一緒にいかがだろう。時間がゆっくりと流れる空間で気持ちの良い一時を過ごしてみては? |
|
住所 群馬県渋川市有馬153-14 |
TEL 0279-22-5217 |
|
|
|
|
|
|
自慢のうどんを打ち立て、湯でたてのまま
自家製の特製だしで堪能できる。 |
昭和58年創業。上州名物 手打ちうどんの老舗です。うどんが一番美味しいとされる打ちたて、湯でたてのうどんを自家製の特製だしと地場産の食材と一緒に楽しめます。 また、春は山菜、夏は冷やし、秋はキノコ、冬はイノシシや鍋物など四季折々の旬を生かした料理も食べられ、ボリューム満点多彩なメニューが楽しめます。店内はバリアフリーとなっているので、車椅子や足のご不自由な方、ご高齢の方でも安心してご利用できます。 |
|
住所 群馬県渋川市渋川3670-1 |
TEL 0279-25-0394 |
|
|
|
|
|
|
ゆっくりとした時が流れる『湯元茶屋』。大好評の特製ダシを使用した麦とろ飯は絶品です。 |
伊香保の裏街道を歩いていると、情緒溢れる『湯元茶屋』が立ち構えている。暖簾をくぐると、なつかしい音楽と、雰囲気たっぷりのいろりが歓迎してくれ、窓辺には野鳥を観察することができる。ゆっくりとした時の流れを感じながら食事ができ、冬場には1つ100円のおでんがあり、夏場には鮎を楽しむことができる。オススメは特製ダシを使用した麦とろ飯。天ぷらは揚げたてでサクサクとした食感が食欲をそそる。
伊香保ならではの顔が眺められる同店で一休みしてはいかがだろう? |
|
住所 群馬県渋川市伊香保町伊香保590 |
TEL 0279-72-3292 |
|
|
|
|
|
|
安心・安全・地産地消・安価の焼肉屋です。都内ではかなりメジャーになっている増田和牛雌牛を県内で唯一堪能できるお店 |
じっくり32ヶ月以上丁寧に育てあげ、仕上げ期間に今ではほとんどされていない炊きえさを与える為、綺麗な、そして低温でジワっと溶ける切れの良いチーズのような脂身で去勢牛とは違い胸焼けしません。また長期間肥育の為、味のノリが違う。ロース・上ロース・ユッケ・赤身の刺身等を是非召し上がり下さい。また、オリジナルの樽生ビールはホップを贅沢に使い長期熟成の本物志向の美味しいビールです。このビールはクセになる。 |
|
住所 群馬県高崎市浜川町195 |
TEL 027-344-4101 |
|
|
|
|
|
|
伊香保でけんちんうどんが食べられるのは『つるや食堂』だけ。深みがあり、また食べたくなる味です。 |
伊香保の石段街を半ばまで上ると見える『つるや食堂』。オススメは自慢のけんちんうどん。伊香保街では食べられない一品です。具沢山の野菜と味わい深い味噌とが絶妙な風味をかもし出しており、あっさりしているので汁まで全部飲み干したくなるほど。麺も弾力があり、食べ応えも充分に感じられます。
伊香保の石段街に立ち寄った時には一度立ち寄ってみたいお店の1つです。 |
|
住所 群馬県渋川市伊香保町伊香保50-6 |
TEL 0279-72-2306 |
|
|
|
|
|
|
北関東初のHawaii島のアイスクリーム販売と群馬県産の麦豚肉を使ったランチが好評!! |
石段街の中腹より少し上った所にある素敵なお店。店内に一歩足を踏み入れると、時間が止まってしまったかの様な静かな佇まい。
メニューは群馬県産の麦豚使用の生姜焼きや、チャーシューラーメン、キーマカレーは絶品。高原野菜のサラダやとってもお得なトーストセットもあり、石段に疲れて休憩をしたい時にはぜひ立ち寄ってみて下さい。あたたかくお店の人が出迎えてくれます。 |
|
住所 群馬県渋川市伊香保町伊香保20 |
TEL 0279-72-2183 |
|
|
|
|
|
|
民芸品とかわいい玩具が並ぶ店内は雰囲気たっぷり。人気の手作りケーキや甘味でほっと一息しませんか? |
石段を上り、吸い込まれるように細い路地を入るとたたずんでいる『茶房てまり』。心をくすぐられるような空間は誰もが一度、足を止めてしまう。
店内は全国から集めた、めずらしい小物やオシャレな玩具が並んでおり、テーブルや椅子、棚などは、すべて松本民芸家具を扱っている。洋風な作りとジャズが流れる店内は時間がゆっくりと流れ旅路の疲れを癒してくれる。
2Fは民芸雑貨を取り扱っており、かわいらしい「ごてんまり」は子供はもちろん、若い人からお年寄りまで人気の商品です。 |
|
住所 群馬県渋川市伊香保町伊香保72-6 |
TEL 0279-72-2144 |
|
|
|
|
|
|
市場で仕入れてくる新鮮な魚介類の旨さに感動!
美味しいものを安く出す。それが呉のこだわり。 |
週3で店主自ら市場に顔を出し、その日の良いもの
だけをご提供。日替わりメニューで店主のお気に入りを出しているので、
毎回楽しみに来る常連さんも多い。キープボトルもオール2500円。
是非本場の味!!「広島焼き」もご賞味ください!!
また、店主が陶芸で作ったお皿でお料理を提供しているので、さらに味のある逸品に。
店主はファンの方必見!元オートレースで活躍していた内原さんです。 |
|
住所 群馬県伊勢崎市昭和町1557-5 |
TEL 0270-23-1105 |
|
|
|
|
|
|
ちょっと分かりずらい!?コンクリートの壁が目印の穴場的なイタリアンレストランです!! |
トマトと牛乳で作る店名にもなっているトマトクリームソースは年配の方からも好評があるほど、あっさりだけど濃厚な味わいでオススメの一品。一歩店内に入れば、外からは見えない四季を感じさせてくれる中庭が来店客を迎えてくれる、隠れ家的なお店です。落ち着いて、のんびりと楽しい時間を過ごしてくれる事をスタッフが心から願ってくれるイタリアンレストランです。 |
|
住所 群馬県高崎市菊地町149-4 |
TEL 027-344-8451 |
|
|
|
|
|
|
前菜・パスタ・料理、全てに旬の食材を使い、化学調味料は使用しない、体に優しいイタリア料理店 |
20年間続く本格イタリア料理店。メニューは旬の食材を使うためグランドメニューの他に、その日のおすすめ黒板を要チェック!!ピザは薪を使った本格的な窯を使用しているため、生地の焼き具合はもちもち感と香ばしさを味わえる。チーズのリゾットは、大きなパルミジャーノチーズを器として使用し、チーズのコクを十分に堪能できる。
また外にはテラス席があり、ペット連れに大好評中。(ペット用の食事は無し) |
|
住所 群馬県高崎市緑町1-4-4 |
TEL 027-364-8800 |
|
|
|
|
|
|
|
|