|
|
|
|
|
コラーゲンたっぷりの「濃厚スープ」が自慢!! スープのコラーゲン含有量は他グループ店のおよそ3倍!! |
大量の鶏ガラとモミジを使ったスープは一口すするとはっきりとした旨味が強烈に主張。他グループ店舗に比べおよそ3倍以上の鶏ガラから炊き出されたコラーゲンがスープの表面をおおった「もりそば」が大人気。自社麺工房で製造する自家製太麺を使用。麺量は200g(並)300g(中盛)が同料金で選べる。群馬県産小麦を配合した自慢の自家製麺は滑らかな舌触りともちもちとした触感。噛めば噛むほど小麦の香りが鼻から抜ける。 |
|
住所 群馬県前橋市笂井町26-11 |
TEL 027-261-3088 |
|
|
|
|
|
|
数々のラーメン店主を輩出した景勝軒グループで最も歴史深い名店! |
大型トラックもとめられる広い駐車場とゆとりのある座席で家族連れでも安心して訪れることが出来る。人気つけ麺商品「もりそば」は修行先の茨城大勝軒のスタイルを継承しつつも独自性を強く取り入れたクセになる一杯。このもりそばの味を学び独立したラーメン店主も県内外で活躍中。使用する麺は自社麺工房で製造する艶やかな自家製太麺。麺量は200g(並)300g(中盛)が同料金で選べる。 |
|
住所 群馬県伊勢崎市境上渕名575−1 |
TEL 0270-76-6788 |
|
|
|
|
|
|
日光天然氷を使用したふわっふわなかき氷から、スノーアイスや32種類もあるソフトクリームが楽しめる♪ |
日光の天然氷を使用したかき氷はびっくりするくらいふわふわで、口に含んだ瞬間なくなるほど。ふわふわをつぶさないように少しずつシロップをかけて頂きます。また、果肉入りのソースが自慢の「とちおとめスペシャル 650円」もおススメです!他にもここでしか味わえない珍しい種類のソフトクリームもご用意♪この夏はJOBUで涼みにいくしかない!!! |
|
住所 群馬県伊勢崎市下植木町1137-1 |
TEL 0270-21-0015 |
|
|
|
|
|
|
多彩な品揃えと極上な旨みのある
ラム肉を使用した創作料理が人気 |
厳選したラム肉を使用したジンギスカンや羊肉の創作料理が自慢の「ひつじの丘」。臭みのない極上なラム肉を使用しているので、ジンギスカンが初めての方や、苦手意識のある方でも楽しめる!また落ち着いた店内で一人呑みから女子会まで、様々なシーンに対応してくれる。翌2時まで営業しているので、二次会にもオススメ! |
|
住所 群馬県高崎市貝沢町1274-1 |
TEL 027-370-1229 |
|
|
|
|
|
|
ラーメン女子必見!!ヘルシーなのに、大満足できる一杯
ハラル対応でカラダに配慮したラーメン店 |
「景勝軒」の新ブランドラーメン店、「かぐわし」。鶏の唐揚げと厚揚げのトッピングに、スパイシーなスープが特徴。麺は、中太で歯切れのよい食感の自家製麺となっている。近年、原材料の安全性や品質の高さ、衛生管理の基準の高さから、健康志向な人達に、支持されるハラルにも対応!!また、店内には礼拝室を設置するなど、ムスリムへの配慮もあり。 |
|
住所 群馬県前橋市笂井町26-11 |
TEL 027-261-3088 |
|
|
|
|
|
|
麺は麺やこうじグループとして強い繋がりのある「カネジン食品」提供「6種類」の面を混合して使用。 |
「天神角ふじ」「明神角ふじ」「匠神角ふじ」「山勝角ふじ」等のレシピを元に「煮干し出汁」と「自家製煮干しラード」を加えた新しい一杯「にぼふじ」!! |
|
住所 群馬県前橋市小島田町27-3 |
TEL 027-289-6063 |
|
|
|
|
|
|
鶏と魚介が香る、ドンブリ一杯の幸福を届ける鶏白湯系ラーメン店!!毎週火曜日は、麵屋だいすけ営業中!! |
看板メニューの「濃厚塩ラーメン」は800円。鶏の旨味溢れる絶品濃厚スープに自家製中華麺がよく絡みます。スモークチャーシュー。鶏のつみれ等トッピングにこだわった一杯。+150円で注文できる〆のリゾット・雑炊ともに相性抜群です |
|
住所 群馬県伊勢崎市波志江町2033-1 |
TEL 0270-61-6664 |
|
|
|
|
|
|
毎週金曜のみ麺絆景勝軒伊勢崎日乃出町店にて特別営業中!! |
赤ふじ店長高橋和哉さんとコラボ!麺は松戸の超有名店『中華そばとみ田』からつけ麺専用小麦粉『心の味』を使用した自家製麺!!スープは鶏、豚骨、魚介を長時間炊きだしてつくった超濃厚つけだれ。どちらも存在感たっぷり、素材にこだわり真心こめてお作りします。 |
|
住所 群馬県伊勢崎市日乃出町503-5 |
TEL 0270-61-6997 |
|
|
|
|
|
|
つけ麺の可能性を求道する新鋭『麺処 蒼生』店長下野プロデュース! |
高崎駅西口、高島屋すぐそば!景勝軒グループ11店舗目となる麺処湊生(みなせ)。東京の超有名店からイベント出店依頼もあり、大行列を作った噂のラーメンが満を持してついに登場!麺にはたっぷり生姜、さくら色のワンタンを添えた中華そばは一食の価値あり。 |
|
住所 群馬県高崎市八島町32-7三笠第2ビル1階 |
TEL 027-395-4586 |
|
|
|
|
|
|
元祖「腹が減ったらウチに来い!」超ド級!一度食べたら忘れられない圧倒的ジャンクらーめん! |
看板商品の「獅子ふじ麺」は麺の増量サービス(300g)、チャーシューの増量サービス(約150g)、てんこ盛りの野菜などボリューム満点な圧倒的ジャンクらーめん!!タップリの背脂と主張の強いニンニク醤油が癖になる!まさに「腹が減ったらうちに来い!!」のキャッチフレーズにウソ偽りのない満足度120%のラーメンが食べられる。1度食べてびっくり、2度食べてクセになる、3度食べて中毒的にハマる味。 |
|
住所 群馬県高崎市下小鳥町67−5 |
TEL 027-363-4774 |
|
|
|
|
|
|
|
|